スクリーンミラーリング起動画面
東芝スクリーンミラーリングはMiracast技術を用いてAndroid デバイスの画面をPC上に表示したり、他のPCの画面をセカンドスクリーンとしてPC上に表示するアプリケーションです。
東芝スクリーンミラーリングを使用するとお使いのPC上でAndroid デバイス/他のPCのコンテンツをお楽しみいただくことが可能です。またファイル送受信をAndroid(Source)WindowsPC(Sink)間、WindowsPC(Souce)WindowsPC(Sink)間で行うことが出来ます。
他のWindows PCから接続し、拡張モード画面またはクローンモード画面を表示 *1*4*6
スマートフォンやタブレットの画面をPC上で表示 *2*4*5*6
接続元のデバイスをPCから操作 *3
Sourceデバイス Sinkデバイス間のファイル送受信*7
メーカー | Miracast設定 |
Fujitsu | 設定 -> Miracast |
ASUS | 設定 -> その他 -> Play To |
Kyocera | 設定 -> ディスプレイ -> ワイヤレスディスプレイ |
Disney | 設定 -> その他 -> Miracast |
設定 -> ディスプレイ -> キャストスクリーン | |
HTC | 設定 -> メディア出力 |
Huawei | 設定 -> 詳細設定 -> ミラーシェア |
Lenovo | 設定 -> ディスプレイ -> キャストスクリーン |
LG | 設定 -> シェア & コネクト -> スクリーンシェアリング |
OPPO | 設定 -> その他 -> ワイヤレスディスプレイ |
Samsung | ショートカット -> スクリーンミラーリング |
Sharp | 設定 -> その他 -> ワイヤレス出力 |
Sony | 設定 -> デバイス接続 -> スクリーンミラーリング |
Xiaomi | 設定 -> その他 -> ワイヤレスディスプレイ |
Source PCがWindows8.1(*)の場合,チャーム
-> デバイス ->
表示
から ‘ワイヤレスディスプレイ’の追加を選択後、Sink
PC(東芝スクリーンミラーリングに表示されているデバイス名)を選択してください。これでワイヤレスディスプレイの設定が完了です。
UIBCモジュールをSource PCにインストールしてください。 UIBCモジュールは下記からダウンロード可能です。 “http://active.authentrend.com/downloads/SetupReceiver.exe”. インストール開始後, “UIBCReceiver.exe”が下記の場所にインストールされます。 “C:\Program Files(x86)\TOSHIBA\screen mirroring\UIBCReceiver”.
“UIBCReceiver.exe”を起動することにより、サービスとして自動的に実行されます。
Sink PCで”東芝スクリーンミラーリング”を起動してください。その後、Source PCからSink PCへMiracast接続を行ってください。
Sink側(東芝スクリーンミラーリング)にはツールバーボタンがあり、ファイル送受信ボタンを押すとファイル送受信画面が表示されます。
ファイル送受信画面では、C:\Users\xxx\”. (xxxはユーザーアカウント名)配下の”写真””ミュージック””ビデオ”、”ドキュメント”フォルダを参照することができます。写真、ミュージック、ビデオ、ドキュメントの転送はファイル送受信画面にドラッグ&ドロップすることで行えます。
GoogleのストアリンクかQRコードをスキャンし“TSM File Exchange”をダウンロードしてください。
「Android 向けファイル送受信モジュールのダウンロードリンク」の章を参照してください。
Androidデバイスに “TSM File Exchange”をインストールしてください。
“TSM File Exchange”をインストール後、起動することにより、バックグラウンドサービスとして起動することにより、バックグラウンドサービスとして実行されます(画面は表示されません)サービスはAndroidデバイス起動時に起動します。
Sink PCで "東芝スクリーンミラーリング"を実行してください。その後AndroidデバイスからSink PCへMiracast接続を行ってください。
Sink側(東芝スクリーンミラーリング)にはツールバーボタンがあり、ファイル送受信ボタンを押すとファイル送受信画面が表示されます。
東芝スクリーンミラーリングのトレイアイコンを右クリックし、”ブラウズ”ボタンからファイル送受信画面を起動することも出来ます。
ファイル送受信画面では、Androidデバイス(*)の内部SDカードストレージをブラウズすることが出来、ファイル送受信画面にファイルのドラッグ&ドロップを行うことによりファイル送受信が出来ます。
参照: ツールバー上のファイル送受信ボタン.
参照: トレイアイコンとブラウズ機能(ボタン).
参照: SourceがPCの時のファイル送受信画面.
参照: SourceがAndroidの時のファイル送受信画面
東芝スクリーンミラーリングから接続元PCを操作するには、ページ下部のリンクからUIBCモジュールをダウンロードして、接続元PCにインストールする必要があります。
*UIBCモジュールの機能を使用する場合、スクリーンミラーリング上の設定でキーボード操作の設定を無効にしてもキーボード操作は有効になります。
下記のリンクからダウンロードして接続元PCにインストールしてください。
http://active.authentrend.com/downloads/SetupReceiver.exe
または
東芝スクリーンミラーリングが存在するPCの下記の場所から"SetupReceiver.exe"をコピーして、接続元PCにインストールしてください。
C:\Programs Files\TOSHIBA\screen mirroring\
Google PlayストアからAndroid向けファイル送受信モジュールをダウンロードしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.powerone.dataexchange
機器 |
Android デバイス |
Android のバージョン |
UIBC |
HDCP |
Amazon |
Amazon KindleFire |
Fire OS 4.5.5.1 |
No |
Yes |
Fujitsu |
ARROWS A 202F |
4.2.2 |
No |
Yes |
Fujitsu |
ARROWS A 301F |
4.2.2 |
No |
Yes |
Fujitsu |
ARROWS NX F-01F |
4.2.2 |
No |
Yes |
Fujitsu |
ARROWS NX F-06E |
4.2.2 |
No |
Yes |
Fujitsu |
ARROWS Z FJL22 |
4.2.2 |
No |
Yes |
ASUS |
Asus Memo Pad |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
ASUS |
MemoPad8 (K01H) |
4.4.2 |
Yes |
Yes |
Dell |
Dell Venue 8 |
4.4.2 |
No |
Yes |
Kyocera |
DIGNO KYL22 |
4.2.2 |
No |
Yes |
Kyocera |
URBANO KYY21-L01 |
4.2.2 |
No |
Yes |
Disney |
Disney F-03F |
4.2.2 |
No |
Yes |
Disney |
Disney DM015K |
4.2.2 |
No |
Yes |
Disney |
Fujitsu Disney DM016SH |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
Disney |
Fujitsu Disney F-07E |
4.2.2 |
No |
Yes |
Google |
Nexus 7 |
6.0.1 |
No |
Yes |
HP |
HP Slate Exreeme7 |
4.4.2 |
No |
Yes |
HTC |
HTC J one |
4.4.2 |
No |
Yes |
HUAWEI |
P9 |
6 |
No |
Yes |
Lenovo |
Lenovo A3000H |
4.2.1 |
No |
Yes |
Lenovo |
Lenovo B8080-F Yoga |
4.4.2 |
No |
Yes |
LG |
LG G4 |
5.1 |
Yes |
Yes |
LG |
LG G5 |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
LG |
LG L-01F (G2) |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
LG |
LG L-04E |
4.1.2 |
Yes |
Yes |
LG |
LG LGL22 |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
LG |
LG-F320L(G2) |
4.4.2 |
Yes |
Yes |
Microsoft |
Lumia950 |
Win10(10586 |
Yes |
Yes |
Nokia |
Nokia Lumia630 |
win8.1 |
No |
Yes |
Samsung |
Galaxy A8 |
5.1.1 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy Note2 SC-02E |
4.3 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy Note3 SCL22au |
5 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy S3 SC-03E |
4.3 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy S4 SC-04E |
4.2.2 |
No |
Yes |
Samsung |
Galaxy S4 SHV-E300S |
5.0.1 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy S6 Edge |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy S7 Edge |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy J |
4.4.2 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy Note5 |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
Samsung |
Galaxy Tab S |
5.0.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SH-01F |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SH-01G |
4.4.4 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SH-02E |
4.1.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SH-02F |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SH-04E |
4.1.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SH-06E |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SH-07E |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SHL21 |
4.1.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SHL22 |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SHL23 |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SoftBank SBM203SH |
4.1.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SoftBank SBM206SH |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SoftBank SBM302SH |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SHARP |
SHARP SoftBank SBM303SH |
4.2.2 |
Yes |
Yes |
SONY |
Xperia A SO-04E |
4.2.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia SGP412 |
4.4.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia SO-01E |
4.1.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia SO-04D |
4.1.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia SOL21 |
4.1.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia SOL22au |
4.2.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia Z1 SO-01F |
4.4.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia Z1 SO-02F |
4.2.2 |
No |
Yes |
SONY |
Xperia Z5 Premium(E6853) |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
SONY |
Xperia X Perfprmance |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
SONY |
Xperia Z2 |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
Xiaomi |
Redmi Note3 |
6.0.1 |
Yes |
Yes |
Xiaomi |
Xiaomi Mi 4 |
6.0.1 |
No |
No |
Xiaomi |
Xiaomi Mi 5 |
6 |
Yes |
Yes |
Xiaomi |
Redmi 1SW |
4.3 |
Yes |
No |